2021年02月27日(土)
八幡町コミセン40周年記念展示会
八幡町コミセン創立40周年記念展示会に行ってきました。
本来は、昨年記念式典と懇親会を予定していましたが、コロナ禍のため中止とし、今年に入り記念展示会の開催となったそうです。
創立31周年から40周年までの様々な活動の記録が展示されていました。
コロナ禍でも知恵と工夫で色々なことができるということを実感しました。
八幡町コミセンのますますのご活躍をお祈りいたします。
Posted by omino at 15時58分 パーマリンク
2021年02月26日(金)
今年の桜まつりは・・・
毎年恒例の武蔵野桜まつりは、コロナ禍のため昨年中止になりました。
さて今年は・・・
実行委員会は、動画配信を中心としたWEB開催を決定しました。
今年こそはと楽しみにしていた皆さまには申し訳ありません。
桜の満開時期以降に配信を行う予定です。
早くコロナが終息し、来年は桜満開の中で是非開催できることを祈っています。
Posted by omino at 09時12分 パーマリンク
2021年02月25日(木)
令和3年第一回定例会が始まりました
2月24日から武蔵野市議会第一回定例会が始まりました。
会期は3月26日までの31日間です。
昨日は、市長の施政方針に続いて、新型コロナウイルワクチン接種についての審議が行われました。
注目の接種場所ですが、集団接種は総合体育、市民会館、吉祥寺南コミセンの3ヶ所です。
個別接種は、吉祥寺南病院、森本病院、陽和会病院、小森病院、武蔵境病院の5ヶ所で調整しています。
まだまだ不確定要素が多いワクチン接種ですが、市民の安心・安全のために慎重審議に努めてまいります。
Posted by omino at 10時06分 パーマリンク
2021年02月15日(月)
障害者グループホーム「かしの木」
障害者の方を支援するグループホーム「かしの木」の内覧会に行ってきました。
北館、南館の二棟、定員はそれぞれ女性10名ずつで、日中、通所施設や福祉的就労、一般就労されている方が対象です。
「かしの木」の由来は、昔この地域の防風林としてかしの木が植えられていたということで、長年地域の方に愛された巨木にあやかり、地域とともに末永く暮らしていけるようにとの思いを込めたそうです。
地域とともに歩み続ける「我が家」になることを願っています。
Posted by omino at 10時31分 パーマリンク
2021年02月05日(金)
武蔵野市立小・中学校美術展
市立小・中学校の美術展に行ってきました。
コロナ禍での開催で、関係者の方のご尽力に感謝申し上げます。
大変見応えがある作品がたくさん展示されており感動しました。
自分の小・中学生の頃こんな作品ができただろうか?とため息が出るほどでした。
本日から9日まで、市民文化会館で開催中です。ぜひ児童の力作をご覧いただければと思います。
Posted by omino at 11時02分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】